Tag: 鳩ケ谷市

草野球論; 第15回「軟式野球の特徴」

 

草野球論  ― 名将の伝え ―

右も左も判らぬまま飛び込んだ 草野球のフィールド。一口に"草野球"といっても奥が深いものです。考え方ひとつで、価値観も一変し新しい感動と出会えます。入門者の方々、バリバリの硬式野球部OBの方々も共存する、1つの素晴らしい世界が草野球です。球界を引っ張る 名将に学びましょう。活動意義、戦術、野球観・・・名将の伝えを胸に 「それぞれの充実」を目指し、輝きましょう。伝えに学びながら、ご自身の新しい価値観を見出してください。

 


埼玉県最強クラブの1つ「アスレチックス倶楽部」岡野監督の野球論。
2008年には、一般軟式野球世界大会;SWBC-JAPAN監督も経験。


 

第15回「軟式野球の特徴」 / アスレチックス倶楽部 岡野勇士監督
 
アスレチックス倶楽部(埼玉県鳩ヶ谷市)いつもお世話になっております、アスレ チックス倶楽部の岡野です。
白球論と呼ぶほどの知識もないのですが野球で学んだ事を書かせていただきます。
 
まず野球と言いましても軟式と硬式では野球の形態や戦術が多少違ってきます。そして、選手でも硬式向きの選手と軟式向きの選手もいます。しかし、選手に限ってはセンスのある人はどちらでも問題無くこなすので区別はできかねるのですが。軟式も硬式も野球には変わらないと言ってしまえばそれまでなのですが、やはり軟式ボールと硬式ボールと使用するボールが違う以上野球の質も違ってくるのは必然だと思います。硬式経験者が軟式をはじめると大抵の人が口にするのが「打てない」という言葉です。それはそうです、軟球は柔らかくてつぶれやすいし、軽くて反発係数が少ないので、どんなスラッガーでも飛ばすのは容易でないし、ましてや変なつぶれ方をして素直に飛んでくれない事が多々見られますから。ですから軟式の場合どんなに良いバッターがいても 良いピッチャーが投げ合うだけで試合が拮抗して、1点を取るのがやっとのような試合になってしまいます。ですから軟式ではディフェンスが非常に大事で、ヒットを打たれなくてもエラーをすれば、相手にチャンスを与えてしまうわけで 私が選手を起用するときはやはり計算できない打撃よりも守備をしっかりできる選手を使います。
 
試合において点を取るというイメージよりも、点を相手にあげないという意識が強いので ある程度計算できる部分から固めていきます。そして投手の場合 硬式などではよく先発ピッチャーに2〜3点に抑えて試合を作れなどと声をかけると思うのですが、軟式の場合1失点が硬式の3点位の重みを感じるので、厳しいのですが投手には失点1.5以内を求めます。守備に乱れがなく、とにかくストライクが取れる投手であるなら ある程度は可能かと思います。そして攻撃で点を取らないと負けはしなくても、勝てないわけですから、どのように点を取るかを考えなくてはなりません。
 
初めに申し上げた通り、なかなか連打は期待できないのが実情だと思われます。ですから打てないものだと思って戦術を考えなくてはなりません・・・・・例えば軟球の弾む特性を生かして叩きつけて内野安打やバントヒットをねらう。ランナーが出た時はエンドランなどで走者を進めることで、打者が凡打しても走者を進める仕事をしたという付加価値をつけてモチベーションをあげる。そこで有効になるのが走力であり、足にはスランプが無く軟式の間伸びする打球においてはかなりの武器になるはずです。とにかくワンアウト 3塁を作ることが1点を取る可能性を高めるわけですから、スチールが重要になってきます。打って点を取るのを待っていてもなかなかヒットが続いて出るものでもないので、失敗を怖がらずに仕掛けていく勇気と小技をせこいと思わないことが逆に成功に導いてくれることがあるはずです。

次に選手の意識とコンディションですが、学生の時のように毎日練習をするわけではないので体力が急激に落ちます。学生の時に甲子園に出たような凄い選手でも何にもしないとただの使えない選手になりますし、学生時代補欠でもハングリー精神でストイックに毎日体を動かしてる選手は上手になり、5年経てば逆転します。大事なのは過去の栄光ではなく今現在とこれからであり、いかなる選手でも昔を語るのではなく今を一生懸命に生きるのが大事です。話しがそれましたが初めの方で軟式向きの選手とか区別しましたが、それは守備が上手くて足が早く、小技が効くといったスキルよりも、問題なのはメンタルです。やはり硬式でスラッガーとしてやってきた人は一発を狙いたくなりますし、エンドランやバントなどをしたがらない人も中にはいます。何も考えずに振り回してランナーがいてもフライばかりといった経験もあります。軟式で重要なのは一人で局面を変えるのではなく組織として相手を崩すことですから、戦術の大切さを意識して場面場面で考えたプレーを出来る選手が活躍しますし、自己満足ではなく選手がチームの勝利を第一に考えてるチームが強いです。以上のように誰でも分かるようなことで 白球論としては申し訳ないんですが、最終的には 言うが易しで 実際何かをやるとなると人間ですから 甘えもあるし、妥協もします。明日からとか今度とか思ってると絶対にやらないもの。また次の試合があるからとか思うから負けるのであって、来年があると思うから気が緩むんですね。アテネ オリンピックのような「絶対に負けられない試合」を数多く経験していくことが 己の魂を高め努力につながり、それによって個人の精神及び技術の高まりがチーム力の向上につながるんだと思います。

アスレチックス倶楽部 岡野勇士監督



 

[公式サイト] 全国軟式野球 ストロングリーグ 草野球大会

このエントリーをはてなブックマークに追加

ストロングリーグ公式チャンネル YouTubeパートナー動画 ストロングリーグ公式Twitterアカウント

 

ストロングリーグ公式フェイスブックページ



 

草野球の殿堂-最新記事
草野球の殿堂-記事検索
草野球の殿堂-月別記事
草野球の殿堂-カテゴリー
人気の草野球ドーガ記事

 

草野球;ドーガ全部

 

草野球;JAPAN動画

 

草野球;チーム動画

 

草野球;投手動画

 

草野球:打者動画

 
ストロングリーグch /YouTube
OPEN!! ストロングリーグチャンネル
 

ストロングリーグは"YouTube"公式パートナー
です。ストロングリーグチャンネルを配信中。

逆アクセスランキング
アクセスランキング

貴チームサイトからの一定期間のアクセス数をさかのぼって集計し、ランキング表示してます。相互リンクでPR!参加方法はこちら (無料)

ブックマーク・RSSフィード

ブログランキング
人気ブログランキングへ


草野球ブログ
にほんブログ村 野球ブログ 草野球へ
 

QRコード
QRコード
公式戦参加チーム様へ
新しいページ 22

ストロングリーグ公式戦参加チーム様へ...当ブログは、ストロングリーグ公式サイトと区別されていますが、ストロングリーグ最新情報の更新スピードをUPするため、公式サイトと連動し情報公開しています。重要事項は必ず、ストロングリーグ公式サイトトップページよりこちらへリンクするものとなりますので、公式戦参加チーム様は公式サイトのチェックをおこなっていただくことで当ページへのリンクを通じ情報を得られる形式となりますのでご安心下さい。常に公式サイトをチェックいただくことで重要事項へリンクします。

リーグ公式アカウント
   
 

ストロングリーグ公式サイト
[TOP] 全国軟式野球 ストロングリーグ 草野球大会
 
フェイスブック公式アカウント
ストロングリーグ公式フェイスブックページ 

Twitter公式アカウント
ストロングリーグ公式Twitterアカウント   
YouTube公式チャンネル
ストロングリーグ公式チャンネル YouTubeパートナー動画

 
  リーグ戦:2012(秋)最終受付
   
  鳥谷敬選手オリジナルロゴブランド
鳥谷敬選手オリジナルロゴブランド
   
  井口資仁選手オリジナルロゴブランド
井口資仁選手オリジナルロゴブランド

   
 

   

 
 

全国軟式野球ストロングリーグ 草野球大会

  • ライブドアブログ

トップに戻る